新着情報

受験生

8/23(土)第5回オープンキャンパスを開催しました

猛暑の中、たくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。

500席以上もある講義室で開催した全体プログラム。でも実は、100名を超える本学の授業はたったの1割未満! 「少人数教育」を大切にする大学なんです。 500席以上もある講義室で開催した全体プログラム。でも実は、100名を超える本学の授業はたったの1割未満! 「少人数教育」を大切にする大学なんです。

 8月23日(土)にオープンキャンパスを開催しました。
 参加者の皆様に向けた「全体プログラム」では本学オープンキャンパス研究部に所属の3年生2人による司会に沿って、松本竜一先生から経済学部についての説明がありました。他の大学にはない「キャリア別コース制」や、2年生になって初めて行う学科選択、学外コンテストでの学生の活躍など、本学の強みを知ることができます。
 また、「選択プログラム」もあります。23日は在学生が実際に受講している授業をコンパクトにした3つの模擬授業のほか、「キャリア別コース制」より公務員ビジネス経営についての紹介、さらには学内見学や個別相談までありました。プログラムは、オープンキャンパス開催ごとに変わります。次回もどうぞお楽しみに!

 
次回のオープンキャンパスは9月20日(土)です。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

お申込みはこちらから

在学生にインタビュー!

 本学での学生生活や就活についてを在学生に語ってもらう「在学生インタビュー」。23日に登場したのは、経営学科4年のKさん写真中央=と経済学科3年のWさん奇しくも、二人そろって千葉経済大学附属高校の出身です。
Kさん: 「大学に入学してから、ダンスサークル『ill』を自ら立ち上げ、4年間踊り続けてきました。Wさんも後輩として入ってきてくれてますます盛り上がっていきました。とても楽しかったです」。
Wさん:「そうですね。ダンス、メチャメチャ楽しかったです。3年生になって授業を通じて『キャリアアップ』を学ぶうちに、就活を強く意識するようになりましたね。キャリアセンター(高校でいう進路指導室)の職員の方がいろいろと丁寧に教えてくれるので、非常に助かっています」。
Kさん:「私は3年生の3月頃から就活を開始しました。不動産に興味があり、もちろんキャリアセンターに相談したところ、1週間で内々定を頂きました。頑張りました!」。
 エンディングでは、参加者の皆さんの大きな拍手に包まれていましたね!

千葉経済大学をPRする学生たちは、ここにも!!

模擬授業や本学独自の「キャリア別コース制」紹介など、
選択プログラムも充実しています!

オープンキャンパス研究部は
参加者皆様の
「ナビゲーター」です!

皆様のナビゲーター「オープンキャンパス研究部」の学内見学をぜひ、一度体験してみてね☆ 皆様のナビゲーター「オープンキャンパス研究部」の学内見学をぜひ、一度体験してみてね☆

 深みのある紫のポロシャツを着たスタッフは、在学生で構成された「オープンキャンパス研究部」です。全体プログラムでも司会をしていましたね。
 また、学内見学についてもご案内をしています。彼らは事前に、案内時のポイントをまとめて参加者の方に説明する練習を日々重ねています。実際に授業で使用している教室や学生ホールだけでなく、短期大学部の教室も廻っていますよ~。自身の経験を踏まえた「学生目線」で紹介しているので、参加者の皆様からは「親しみやすい」「入学後がイメージしやすい」などのお声を頂いております。

 
次回のオープンキャンパスは9月20日(土)です。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

お申込みはこちらから