学外の方へ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、地域利用の方のご利用は2023年6月末まで貸出・返却のみとなります。閲覧室の利用はできません。ご了承ください。

本学図書館は卒業生と地域住民等に公開しています。在学生に準じたサービスが受けられます。ご利用ください。
なお、駐車スペースがありませんので、車での来館はご遠慮ください。

卒業生の方

一時的な利用

利用の際には健康保険証・免許証など住所・氏名を確認できるものをお持ちください。卒業年度をカウンターでお伝えのうえ入館手続きをとってください。

継続的な利用

申し出があれば利用カードを発行します。この手続きをしますと館外貸出しもできます。
図書(一部は除く)は5冊まで、貸出期間は2週間です。
AV資料(一部は除く)は2点まで、貸出期間は2週間です。

地域の利用者

対象者

教養・調査・研究を利用目的とした、千葉県内に在住、在勤、在学の方で満20歳以上の方、または千葉県内の大学・短大に在籍する方を対象として、本学学生に準じたサービスを提供します。

入退館の手続き

一時的な利用
利用の際には健康保険証・免許証など住所・氏名を確認できるものをお持ちください。卒業年度をカウンターでお伝えのうえ入館手続きをとってください。

継続的な利用
継続して利用を希望するときは、カウンターで申込みをし、図書館利用カードの交付を受けてください。
次回からカウンターで図書館利用カードを提示して入館できます。

利用制限期間( この期間は利用できません )
前期・後期試験開始日1週間前から試験終了日までの期間

館内利用

図書、雑誌、新聞などその他の資料は、基本的には開架方式をとっていますので、館内の資料は自由に閲覧できます。 
AV資料は、視聴できません。

注意事項・マナー
館内での飲食はできません。
入館する時は、携帯電話の電源を切ってください。
退館の際に、出口ゲートのブザーが鳴った時は職員の指示に従ってください。

館外貸出

図書(一部を除く)は5冊まで、貸出期間は2週間です。
AV資料(一部は除く)は2点まで、貸出期間は2週間です。

貸出返却の手続き

館外貸出
借りたい資料と図書館利用カードをカウンターで職員に渡して手続きを済ませてください。(図書館利用カードがないと借りられません)

返却
資料をカウンターの職員に渡してください。返却期限は必ず守ってください。

汚損・紛失
借りた資料を汚損したり紛失したりしたときは、すぐに図書館へご連絡してください。原則的には現物弁償となります。ご了承ください。

その他各種サービス

文献複写サービス
館内設置の複写機を使って所蔵資料のコピーができます。
カウンターで申込書に記入して使ってください。

資料検索
図書、雑誌、AV資料等がOPACで調べられます。
学外からもインターネット経由で検索できます。

レファレンス・サービス
資料や情報の提供、質問回答サービスを行ないます。カウンター職員にお尋ねください。

その他の方

図書館および類縁機関の紹介状がある場合は館外貸出以外の利用ができます。

  • 他大学図書館や公共図書館等にご相談のうえ紹介状をお持ちください。
  • 合わせて身分を証明するもの(学生証、身分証明書、運転免許証など)をお持ちください。
  • なお、個人への貸出はしておりません。図書館間の相互貸借をしておりますので所属の大学図書館、
    最寄りの公共図書館等へご相談ください。
  • 駐車スペースがありませんので、車での来館はご遠慮ください。