「稲毛せんげん通りまつり」でボランティア活動を行いました

7月14日(日)と15日(月)の両日に渡り、稲毛区内で開催される大きなお祭りである「稲毛せんげん通りまつり」に本学の学生と教職員(延べ41人)がボランティアとして参加しました。
稲毛せんげん通りまつりへのボランティア参加は、昨年に続き2回目となります。ボランティア部を中心とする学生たちは、京成稲毛駅付近の通行整理、自転車での来場者に稲岸公園内に割り当てられた自転車置場への誘導、会場内の清掃などを担当しました。
今回は、千葉経済学園のボランティアセンターの企画として、本学附属高校の生徒たちと教員(延べ19人)も参加して、大学生と一緒にボランティア活動を行いました。

コミュニケーション能力といった社会人基礎力を高め、建学の精神「片手に論語 片手に算盤」に含まれる利他の精神の意義を学ぶ機会として、そして学園全体で取り組む地域貢献活動の一環として、引き続き積極的にボランティア活動に取り組んでまいります。