logo

accese

seikyu

トップ

『就活直前セミナー』を開催しました!

 2月13日(火)に『就活直前セミナー』が行われました。
 元NHKアナウンサーで森ゼミ代表の森 吉弘 氏による講演と卒業生による業界セミナーの2本立てでの開催となりました。
 森 氏の「内定を取る学生の「意識・行動・言葉」を学ぶ ~わずかな差が大きな差を生む就活の原理~」と題した講演では、実際の就活現場でどのような面接試験が行われているかについて、具体的な例を挙げていただきました。
 面接試験でのチェックポイントは、
 ①伝えたい「持ち味」は伝わったか
 ②端的に答えたか(「相手が聞きたいことは先に」の法則)
 ③いきいきと答えていたか
 ④良い印象を持ったか
 ⑤部下に欲しいか(業界や職種に考慮して)
と説明されたうえで、今後、準備することや身につけることについて、掘り下げて教授していただきました。
 講演の最後には「インプット(知識、教養、知恵、情報など)の質によって、コミュニケーションの質が変わる。そして、人生の質も変わる。」とこれから就活本番を迎える学生達を激励していただきました。
 森先生、貴重な講演ありがとうございました。改めて御礼申し上げます。

20180213_就活直前セミナー 森先生講演

 続いて、卒業生による業界研究セミナーを開催しました。
 金融・卸売・小売・情報通信・製造・物品賃貸・公務の各業界企業6社で働く入社3年目までの卒業生が『凱旋帰校』してくれました。
 学生は各企業ブースに分かれ、業界の事情、面接試験の突破方法等、採用担当者にはなかなか聞きづらいことについて、熱心に質問をぶつけていました。
 ご協力いただいた卒業生のみなさん、お忙しい時期に『後輩達のために一汗』かいていただき、ありがとうございました!

20180213_就活直前セミナー 卒業生から学ぶ業界セミナー

前のページに戻る

to-top