logo

accese

seikyu

トップ

3年生親子就活スタートアップセミナーを実施しました

就職活動における保護者の役割についても考える良い機会になりました

 平成27年9月19日(土)、「親子就活スタートアップセミナー」を開催しました。対象は本学の3年生およびその保護者の方で、総勢144人が参加されました。

 このセミナーは、現役の採用ご担当者様および本学4年生の就職内定者から、就職・採用活動の現状を明らかにしていただき、親子で現在の実態を知り、より一層理解を深めていただくとともに、就職に対する意識を高め、早期から準備を行ってもらうことを趣旨としています。

 最初の「企業が求める人物像」については、千葉トヨペット株式会社 人材開発部 採用グループ 係長 御園生 直樹 様および綜合警備保障株式会社 採用部 東日本採用センター 主任 津田 昭子 様をお招きし、ご講演をしていただきました。企業側からの視点で、学生のどんなところを見ているのか、何をポイントとしているのかなど、学生にとって気がかりなことを教えていただきました。

スタートアップセミナー

採用ご担当者様からのご講演

スタートアップセミナー

充実した就職活動を行った4年生の体験談発表
 また「就職活動体験談」は、充実した就職活動を行った4年生の二人から発表してもらいました。就職活動を実際に行った立場からの視点で、自己分析の重要性や、その方法など事前に準備しておくべきことに関して具体的な話がありました。

 参加者の皆様は、講演を真剣に聞き入れ、熱心にメモを取る姿も多く見られ、保護者の方から、就職活動に対しての心構えなど、非常に有意義な内容であったとの話もありました。


 今年度内定状況については、こちらからどうぞ。

 卒業生の体験談コメントは、こちらからどうぞ。

 人事採用担当者からのコメントは、こちらからどうぞ。

前のページに戻る

to-top