logo

accese

seikyu

トップ

就職支援合宿「ガチンコ就活塾」を開催しました

 平成27年9月15日・16日の1泊2日で、千葉県・岩井の民宿を使い、本学オリジナル就職活動支援プログラム「ガチンコ就活塾」を開催しました。このプログラムは1年次から3年次までの夏休みを利用し、就職活動で必要な自己分析、履歴書の書き方、グループディスカッションや面接練習などを合宿形式で行うものです。異なる学年が同じプログラムを共有し、切磋琢磨できる良い経験となります。なお、講師は内定を決めた4年生が務めます。今回も銀行、証券会社に内定を決めている2名の4年生が務めました。
 プログラムのメインは、グループディスカッションと集団面接です。
 グループディスカッションは、2グループに分かれ、それぞれに4年生の試験官役が付き添います。進行を見守りながら、最後は適切なアドバイスをしていきます。集団面接も4年生が人事の試験官役となり、3人1組の集団面接を進めていきました。時折鋭い質問に、面接練習の下級生たちは面接の難しさを肌で感じました。

ガチンコ就活塾

最初の自己紹介では、自分のフルネームの「漢字」を説明しました。

ガチンコ就活塾

グループディスカッションは、4年生が試験官役となり進行を見守っています。

ガチンコ就活塾

グループディスカッションが終わると、4年生の試験官役にプレゼンテーションをしました。

ガチンコ就活塾

集団面接では、4年生からの鋭い質問に下級生たちはしどろもどろでした。

ガチンコ就活塾

2日目の早朝は、内房の海岸を見ながらラジオ体操で身体をリフレッシュです。

ガチンコ就活塾

4年生からの就活体験談は、下級生たちにとって良い刺激となりました。
参加した学生たちのコメントです。
3年Mさん
「今年で3回目で、3年連続参加したことで強く手ごたえを感じた。面接は欠点や癖が明確にでき、非常に価値のある就活塾だった。」
3年Wさん
「2日間の合宿は、改めて就活の難しさや知識を増やすのにとても役立ちました。秋冬のインターンシップは就活に直結していると聞いたので、そのための準備もしていきたいです。」
1年Mさん
「初めて4年生の先輩と話せる機会で、就活最前線の話をいろいろ聞けたことは、とても自分にプラスになりました。アドバイスが的確で、自分のダメな点が分かりました。」

前のページに戻る

to-top