経済学では、ヒト、カネ、モノの流れが活発になれば経済は活性化すると教えます。ヒトの流れは人材が適材適所に自分で望んで動いていくことで活発になりますし、カネの流れも将来有望なビジネスをおこなうために資金を必要とする企業に流れることで活発になります。また、生産段階での原材料の仕入れから製品の出荷までの流れがスムーズであれば、製品を消費者までスムーズに届けることができ、モノの流れが活発になるでしょう。したがって、ヒト、カネ、モノの流れが活発になると、起業が活発になることにつながるため、結果として、経済が活性化するといえます。
次回は経済がより活性化するために必要な「市場の質」についてお話します。
バックナンバー:第1回:起業は経済を活性化する(➣
こちらから)