トップニュース一覧「キャリア別コース制」前期の活動報告

「キャリア別コース制」前期の活動報告

 本学の「キャリア別コース制」では、7つの就職分野別コースを開設しています。希望する資格取得や就職に向けた学修や受験勉強がスムーズに進むよう、関連する専門科目に加えて特別プログラム(勉強会、実習、会社訪問、講演会など)を提供し、担当教員による個別サポートなどを行っています。
 
 別表のように、今年度前期も7つの各コースにおいて工夫を凝らしたプログラムが提供され、学生たちは真剣に取り組み、着実に学修の成果をあげてきました。たとえば、会計コースが6月に実施した会計事務所訪問では、所内見学・データ入力体験・各種業務の説明といった研修だけでなく、研修後には報告書作成などにも取り組んでいます。
 夏季休業中にも各コースで勉強会や実習が実施されます。たとえば、公務員コースでは9月8日に学内で「公務員模擬試験」を開催予定です。このような学修を支えるプログラムと教員による親身な個別指導により、キャリア別コース制は「夢をかなえた私」になるためのプロラムを提供しています。
 
なお、2015年度前期の活動報告については、こちらをご覧ください。
各コースの年間スケジュールについては、こちらをご覧ください。

コース制活動報告

公務員模擬試験の様子

コース制活動報告

教職採用試験特別講座の様子
公務員コースの活動
4月公務員寺子屋塾(月イチ勉強会)
5月公務員寺子屋塾(月イチ勉強会)
6月公務員寺子屋塾(月イチ勉強会)
8月夏季セミナー(教養系総合問題の演習など)
9月一斉模試(模擬試験と集中解説)
 
 
会計コースの活動
6月日商2級・3級の受験
杉浦会計事務所訪問
7月全経2級・3級の受験
8月夏季集中講義(簿記の勉強会)
9月夏季集中講義(簿記の勉強会)
 
 
経営者・起業家コースの活動
6月サブコース決定面接
7月サブコース決定面接
日中経営パネルディスカッション
8月サッポロビール千葉工場見学

金融コースの活動
4月金融コースセミナー
5月金融コースセミナー
6月金融コースセミナー
7月金融コースセミナー
8月インターネットを利用した個別指導
教職コースの活動
4月教材研究指導、
模擬授業板書指導、
教育実習直前模擬授業
5月介護実習、
教育実習、
模擬授業指導
6月模擬授業指導
7月教員採用試験特別講座
 
 
学芸員コースの活動
4月博物館資料取扱い技術実習
5月博物館資料取扱い技術実習
6月博物館資料取扱い技術実習
調査実習事前勉強会
7月博物館資料取扱い技術実習
博物館資料取扱い実技考査
8月博物館学芸員課程館園(実務)実習
博物館学芸員課程見学実習
9月博物館資料取扱い復習講座
博物館学芸員課程調査実習
 
 
ITコースの活動
4月ゼミにおける個別指導
5月ゼミにおける個別指導
6月ゼミにおける個別指導
7月ゼミにおける個別指導
 

前のページに戻る

〒263-0021 千葉市稲毛区轟町3-59-5
電話番号
043-253-9111(大代表)
043-253-5524(入試広報センター)

LINE

スマートフォンはこちらから

Copyright CHIBA KEIZAI UNIVERSITY, All Rights Reserved

個人情報取り扱いについて

PageTop