オープンキャンパス研究部の活動紹介
オープンキャンパス研究部副部長のY(経済学科3年)です。私たちの部活動について紹介したいと思います。現在、12名の部員が所属していて、学年に関係なく、みんなで仲良く活動しています。主な活動は、年に9回行われるオープンキャンパスの準備や運営を職員の方と協力して行っています。
当日は、JR西千葉駅から大学までの道のりを参加者が迷わないように誘導を行い、 大学内では全体説明会を行う会場まで参加者を案内します。また、選択プログラムでは、アンケートで一番人気の評価を頂いた「学内見学ツアー」を担当させて 頂いています。このプログラムでは、個性的で面白いスタッフが、学生目線で普段使っている施設や教室を案内しています。


昨年11月に行われた大学祭では、じゃがバターと飲み物を販売しました。毎年大人気のじゃがバターは2日目の12時頃には完売!ヽ(・∀・)ノまた、今年の11月にある大学祭でもじゃがバターを販売する予定なので、よかったら来てください!
他にも部員間の仲を深めるために、合宿やボウリング大会など楽しいイベントがたくさんあります。主な活動日は毎週金曜日に部室棟でミーティングを行っています。少しでも興味を持ったら、部室にぜひ遊びに来てください!