●就職登録職業安定法の定めるところにより、就職を希望する学生はもちろんのこと、家業を継ぐ人や進学など就職をしない人も必ず「就職登録票(求職票)」をキャリアセンターに提出して下さい。未提出者は就職の斡旋はもちろんのこと、成績証明書など就職活動で必要な諸証明書の発行・交付がされませんので注意してください。
●履歴書・自己紹介書必ず本学所定の「履歴書・自己紹介書」を使用して下さい。なお、「履歴書・自己紹介書」はキャリアセンターで配布しており、添削指導も行っています
●成績証明書3年次までに単位取得した科目の成績が記載されています。なお、発行開始時期は4年次の4月以降です。
●卒業見込証明書発行内規にしたがって該当者に対して発行されます。なお、発行開始時期は4年次の5月以降です。また、諸事情で発行されない学生はキャリアセンターに相談に来てください。
●健康診断書各年次の4月上旬に行われる健康診断の結果を基に作成されます。4月上旬の健康診断を受けないと発行が不可能となりますので、必ず4月上旬の健康診断を受けてください。
●推薦状応募する企業から要請があった場合に該当者に対して発行します。
●就職内定届その企業に行く、行かないに関わらず、企業から内々定(内定)が出た時は、速やかに提出してください。
※様式のダウンロードはこちらから
※記入例はこちらから●就職活動内容報告書企業から内々定(内定)が出た時は、上記の「就職内定届」とセットで速やかに提出してください。 ※様式のダウンロードはこちらから
※記入例はこちらから●進路決定届卒業後の進路が決まった人は、必ず提出してください。
※様式のダウンロードはこちらから
※記入例はこちらから